
人や車の量と動きによって
社会インフラが変わる
マーケティングの戦略が変わる
新規出店や開業
施設内の流動
不動産開発・都市開発
競合の状況
建設・公共工事
広告・イベント効果

マーケティング・不動産開発をご担当されている企業様、これから開業・独立を考えている個人の方の様々な課題や目的に対して、現場目線で的確な提案と質の高いデータをご提供いたします
利用シーン
通行量調査
新規出店の計画、駅前や施設の再開発、来訪者の推計など、通行者の流動状況やどのような属性(性別・年代・外国人等)が通行しているかなど、通行量調査を実施いたします。
調査の課題や目的の情報共有をいただくことで、どの場所で通行量調査を実施した方がいいのか、的確なご提案をいたします。
|ご相談が多いケース|
新規出店・開業
施設内の流動
交通広告効果

交通量調査
大規模施設の不動産開発、建設工事の行政申請に伴うような交通量調査を実施します。必要に応じて将来交通量、交通シミュレーションなど交通解析もお請けしております。
調査に適した場所(計測断面や視認性)、交通の安全面なども考慮しながら柔軟に対応いたします。
|ご相談が多いケース|
建設工事
不動産開発
大規模施設誘致

入店客数調査・施設内の流動調査
店舗や施設に実際に入った来客数を把握することで、経営・販促・店舗戦略に活かすために調査を実施します。
客数と売上との相関関係、販売促進効果の検証、店舗運営の改善、動線の改善、他店との比較(ベンチマーク)による戦略など、それぞれの目的や課題に合わせて最適なプランをご提案します。
|ご相談が多いケース|
商業施設の流動
新規出店・開業
施設内の流動
.jpg)
参考価格
Case1
新規出店に伴う通行量調査
調査費用
¥95,000
調査の概要
◆調査場所 都内の候補物件
◆計測断面 物件前の通行者の往来
◆調査期間 1日
◆調査時間 10時00分~20時00分
※一部の時間帯はサンプリングによる計測
◆調査方法 スタッフによる観察計測(道路使用許可申請あり)
◆計測区分 性別×年代4区分
◆納品物 調査結果報告書(時間帯別・属性別の結果)

Case2
インバウンド(訪日外国人旅行客)の流動調査
調査費用
¥110,000
調査の概要
◆調査場所 都内観光スポットのメインストリート
◆計測断面 ストリートの通行者の往来
◆調査期間 1日
◆調査時間 10時00分~19時00分
※一部の時間帯はサンプリングによる計測
◆調査方法 スタッフによる観察計測(道路使用許可申請なし)
◆計測区分 日本人、外国人(アジア系・欧米系)
◆スタッフ 2名体制
◆納品物 調査結果報告書(時間帯別・属性別の結果)

Case3
建設工事計画に伴う通行量・交通量調査
調査費用
¥250,000
調査の概要
◆調査場所 都内の物件
◆計測断面 工事計画物件前
◆調査期間 平日1日+休日1日(2日間)
◆調査時間 7時00分~19時00分
◆調査方法 スタッフ観察による計測
◆計測区分 通行者(歩行者・自転車)
車両(小型・大型|方向別)
◆スタッフ 各日2名体制
◆納品物 調査結果報告書(時間帯別・属性別の結果)

Case4
出店物件前と競合店の通行量および入店客数調査
調査費用
¥330,000
調査の概要
◆調査場所 都内候補物件前と近隣の競合店
◆計測断面 各物件・競合店前の通行者の往来、競合入店はメイン入口
◆調査期間 平日1日+休日1日(2日間)
◆調査時間 10時00分~20時00分
◆調査方法 スタッフによる観察計測
◆計測区分 性別×年代4区分
◆スタッフ 各日3名体制
◆納品物 調査結果報告書(平休・時間帯別・属性別)

Case5
イベントの来場者数調査
調査費用
¥250,000
調査の概要
◆調査場所 都内開催のイベント会場
◆計測断面 ゲート2カ所の出入口
◆調査期間 イベント実施日の1日
◆調査時間 10時00分~17時00分
◆調査方法 来場者を観察して計測(施設側の調査許可あり)
◆計測区分 男女別+来場形態別(単独・グループ・ファミリー)
◆スタッフ 4名体制
◆納品物 調査結果報告書

調査の実績
ジャンルを問わず、業界・業種の様々な調査を多くご依頼いただいております。
料金や納期など柔軟に対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
業界別の実績
不動産関連
-
都市計画・不動産
-
ゼネコン
-
デベロッパー
飲食・物販関連
-
ファーストフード
-
コンビニ
-
美容・コスメ
-
各種飲食店
-
各種物販店
ショッピング関連
-
ショッピングモール
-
商業施設・商業ビル
-
商店街
サービス関連
-
通信会社
-
電鉄会社
-
航空会社
-
銀行
-
エンタメ施設
ブランド関連
-
アパレル
-
ハイブランドショップ
-
スポーツブランド
情報・その他
-
広告代理店
-
コンサルティング会社
-
大学
-
自治体
-
その他
サービスフロー
STEP1
メールまたはお電話によるお問合せ
調査の目的や概要など、詳細内容を専門のリサーチャーがお伺いさせていただきますので、お気軽にご相談やご希望をお伝えください。
STEP2
お見積書の作成
お伺いした内容をもとに概算のお見積書を作成します。
ケースによっては事前に現地を視察させていただきます。
内容によっては企画・提案書も作成いたします。
STEP3
調査の準備
調査設計に基づいて調査スタッフの手配、機材のセット、調査表作成など、ひととおりの調査準備を行います。
また、公道上で調査を実施するような場合は、事前に管轄警察署に道路使用許可の申請も行います。
STEP4
実施前の事前確認
雨天などの悪天候の場合は通行量や交通量が大きく影響を受ける場合があります。
調査当日が悪天候と予想される場合は、事前にお客様と確認を行いまして、調査実施の順延等の都度ご相談させていただきます。
STEP5
調査の実施
調査スタッフを配備させて、しっかりと内容を落とし込み準備が整ったら調査を開始いたします。
お客様へは調査開始時と終了時にご報告させていただきます。
STEP6
調査報告書作成▶ご納品
現場からあがってきた調査結果のデータを整理し、調査結果報告書としておまとめいたします。